ツーリング その2
ツーリング行ってきました!その2 写真はこちら
羽咋あたりまで来ると集団がかなりバラけてしまい、自分も最後尾を走っていたので、最初の休憩場所のの柴垣で集団を立て直そうと思っていました。
さあ柴垣!・・・・・誰もいない・・・・・(゜o゜;;ヤバ
ちょっと冷や汗をかきながら、「まっ、みんな大人なんだから・・・大丈夫」と自分に言い聞かせて、とりあえず5台で予定していた徳田大津から中島、穴水へ向かいました。
途中ではぐれた人に電話すると、サイドカーのグループは門前に、その他は能登空港にいることがわかり、ひと安心。
輪島で待ち合わせることにしました。
朝市の近くで二輪組と合流して、サイドカー軍団の居るキリコ会館へ向かいました。
やっと全員揃ったーーー。

出発してすぐにばらばらになったので、約120キロぶりです。
これだけ多いと、休憩や食事をする場所も限られますね。
食事をしてしばしの休憩。
しかし、駐車場がバイクでいっぱいになってしましました。

めずらしい三輪のトライクに乗せてもらってご満悦!
そこから町野までの海岸道路は、地震の衝撃で何ヶ所もがけ崩れがあり、片側の交互通行になっていました。
まだまだ残る地震の傷痕を見て、もう報道はあまりされなくなりましたが、ここでは地震の影響はまだまだ進行形でした。
すべてが、元に戻ってはじめて過去のものにできるのだと思いました。
今日、能登に来れて本当によかった。
みなさん頑張ってくださいね!

町野から、柳田、桜峠、そして能登空港、ここで解散です。
私は、所用で七尾へ寄ってから帰りました。
段取りが悪く、途中ハプニングもありましたが、転倒や事故もなく無事帰れたので、とりあえず良しとしてください。
みなさん、お疲れ様でした。
また行こうね!
羽咋あたりまで来ると集団がかなりバラけてしまい、自分も最後尾を走っていたので、最初の休憩場所のの柴垣で集団を立て直そうと思っていました。
さあ柴垣!・・・・・誰もいない・・・・・(゜o゜;;ヤバ
ちょっと冷や汗をかきながら、「まっ、みんな大人なんだから・・・大丈夫」と自分に言い聞かせて、とりあえず5台で予定していた徳田大津から中島、穴水へ向かいました。
途中ではぐれた人に電話すると、サイドカーのグループは門前に、その他は能登空港にいることがわかり、ひと安心。
輪島で待ち合わせることにしました。
朝市の近くで二輪組と合流して、サイドカー軍団の居るキリコ会館へ向かいました。
やっと全員揃ったーーー。

出発してすぐにばらばらになったので、約120キロぶりです。
これだけ多いと、休憩や食事をする場所も限られますね。
食事をしてしばしの休憩。
しかし、駐車場がバイクでいっぱいになってしましました。

めずらしい三輪のトライクに乗せてもらってご満悦!
そこから町野までの海岸道路は、地震の衝撃で何ヶ所もがけ崩れがあり、片側の交互通行になっていました。
まだまだ残る地震の傷痕を見て、もう報道はあまりされなくなりましたが、ここでは地震の影響はまだまだ進行形でした。
すべてが、元に戻ってはじめて過去のものにできるのだと思いました。
今日、能登に来れて本当によかった。
みなさん頑張ってくださいね!

町野から、柳田、桜峠、そして能登空港、ここで解散です。
私は、所用で七尾へ寄ってから帰りました。
段取りが悪く、途中ハプニングもありましたが、転倒や事故もなく無事帰れたので、とりあえず良しとしてください。
みなさん、お疲れ様でした。
また行こうね!
スポンサーサイト
コメントの投稿