fc2ブログ

もうすっかり

ちょっとブログをさぼっている間にすっかり秋らしくなった
明日からはもう10月・・・日が過ぎるのってはやいねぇ
コスモス
アルの散歩の途中で咲いてました


この時期新しい仲間ができました!!

続きを読む »

スポンサーサイト



なんじゃこりゃ~Σ(・□・;)

20090920191649
Katsumi.N
息子と二人で娘のいる東京まで車で来てます。
一回東京を息子に見せとこうかなぁ・・・って感じです。
娘と待ち合わせて原宿の竹下通りへ・・・・
通り全部が満員電車状態!特に入口は坂になっていて全く動けず、”おしくらまんじゅう”みたいに。
だれか転べばきっと将棋倒しになる。
身の危険を感じました

バックカントリーって

うちのお客様で「バックカントリー」をしているRさんがいます。
もう20年以上髪を切らせてもらっています。
先日、趣味の話になり「バックラントリーって何?」って彼に聞くと・・・・なんと
雪山をスノーボードを担いで登山して、そこから一気に滑り降りる・・・かなり過激!
彼のパーソナルブログと彼のバックカントリーのブログを見て納得。
最近は、GPSロガーとGoogleEarthでかなり安全になったとのことですが・・・
私もバイクに乗るし峠も大好きですが・・・・お互いに命は大切にしましょう

クリーンキャンペーン

最高の秋晴れ!ちょっと暑い・・・
今日は、同業の人達と犀川河川敷の清掃ボランティアへ来ています。
法島から大豆田大橋まで、みんなで手分けして行いました。
犀川清掃

少しは、貢献できたかなぁ・・・年に1回ですが・・・

犀川かも

カモが気持ちよさそうにしてました。

秋祭り

近くの泉八幡で毎年9月に行われた「秋祭り踊りと太鼓の夕べ」(主催:泉町青年部)に行ってきました。
今日は、あいにくの雨でしたがこの時間だけちょうど雨も上がってラッキーでした。

金沢では最近、地域のお祭りがだんだん縮小するところが多い中ですね。
でもここの秋祭りは、地域の皆さんが一つになり毎年行われていて、とっても楽しみにしています。
とくに太鼓は、すばらしいです。
子どもたちの太鼓はかわいいし、大人の方たちは迫力満点です。
すごくしっかりと練習されているのだと思います。
もったいないので、もっともっとたくさんの方々に見てもらいたいですね。

みなさんお疲れさまでした!今年もありがとう!

感謝です

自分が入っている経営者の勉強会(金沢市倫理法人会)で講話しました。
記念にと前会長の田村さん が講話の写真ででっかいパネルを作って持ってきてくれました!
うれし~
パネル
ありがとうございました。
撮影はカメラマンの足袋抜さんです。

続きを読む »