fc2ブログ

音楽って

音楽って、音を楽しむってこと

あるお客様に誘ってもらい、近くのノエルというお店に行ってきた。
音楽好きが集まるライブもできるお店。
時々お客さんが楽器を持って集まりアコースティックのセッションをやっているらしい。
アコースティック
今回は、仲間に入れて貰い久しぶりにギターを弾かせてもらいました。
音を楽しんで・・・
みんなかっこいい親父たちです(^^)


これも立派な楽器だ―!
明和電機(自作の楽器演奏するユニット)のオタマトーン!!

もうちょっと練習して皆さんに披露します(^_-)ネッ
スポンサーサイト



ツーリング情報更新

チョキ2なんぼ ちょっとツーリング VOL 6

10月13日(月祝) 白山1周 (詳細更新中)

集合:AM7:45 ローソン金沢不動寺町店

詳しくはこちらから

ちょっとドライブ

なんとなくポカポカ陽気に誘われて白山さんへ行ってきました
ちょっとだけですが、久々にのんびりです
白山比神社

このあと瀬名の道の駅で折り返して、”吉野工芸の里”で、おやつブレイク
”そばがきぜんざい”を食べました!
うまっ!そばがきのモチとは違う食感がGOOD!お店の雰囲気も食器もレトロでいい感じです
池のさざ波の反射光が、店の天井にキラキラしてました
吉野工芸の里2

こっちは、うちの奥さんの食べてた”手作りケーキセット”です
こちらもおいしそうです(^^;;;
吉野工芸の里1

ミニミニのドライブでしたが、楽しく美味しいひと時を過ごせました。

VINO NOVELLO

今年オープンした素敵な結婚式場カーサ・ディ・ジェナへ行ってきました!
と言っても結婚式ではなく、イタリアワインの新酒、ヴィーノ・ノヴェッロ (フランスワインではボジョレーヌーボー)の解禁を祝うイベントです。
結婚記念日も近いということもあり、毎年奥さんと二人で参加させて頂いています。

チケット


今年のノベッロは、とても出来が良いとのことで、あまりお酒が強くない自分もおいしくいただけました。
ノベッロ

イタリアンのコースもとっても美味しかったです。
メインは、なんとダチョウのカツレツでした!(初めて食べました)
(フォアグラとトリュフもはさんで・・・ビックリ!)
ダチョウの味は鳥と言うより、くせのないどちらかと言うと豚肉みたいな感じでした。
コース4


すごく楽しい時間を過ごせました。
ロマン飛行の会のすてきな仲間たちに感謝

軽井沢

軽井沢へバスで行ってきました!
奥さんが行きたかった中軽井沢の石の教会です。
森の中にあって不思議な感じです。(宮崎駿の世界みたい)
チャペルは外からは見えません。

エントランス
天井


不思議な形をしたベンチです。
ちなみに寝ころんでるのは息子です。
ベンチ



エントランスを入って小道を進んで行くと見えてきます。
全景



チャペルの入り口です
石の教会



今日お世話になったバスです
バスorタクシー?

TAXI
って書いてあるバスもなんだか不思議です。